予約診療システムへの変更について

2018年4月からハルペッツクリニックは漢方内科を中心の診療体制になります。

そこで、予約診療制になりますので、必ずメールや電話で予約していただいてから来院してください。

何卒よろしくお願いします。

院長より

10月号のフレンチブルの雑誌、BUHI、記事掲載のお知らせ

10月号のフレンチブルの雑誌、BUHI、掲載のお知らせ

皮膚病についての記事が掲載してありますので、参考にしてください。

ハロウイーンの衣装をきたレオちゃん、11歳。

皮膚病で漢方治療しています。

追記:記事はこちらで読めるようです。漢方・東洋医学で犬(フレブル)の寿命をまっとうさせる〜「ハルペッツクリニック東京」林晴敏院長〜

ハルペッツクリニックでの漢方薬について

ハルペッツクリニックの免疫力をあげるための漢方薬は、オリジナルな処方のもので、ハルペッツクリニック(東京)以外の他の動物病院では一切取り扱っていません。ご注意ください。

脂肪織炎、IBD(慢性の下痢)やアトピーなどの治療で、ステロイドに依存していない子を、ステロイド依存の治療から守るための漢方薬治療です。安易にステロイドを継続的に飲ませるようなレベルの治療ではありません。すっべての免疫疾患をステロイドを使わずに治療する目的の漢方薬治療です。(ステロイド依存している子に、リバウンドがでないように、仕方なく使うことはありますが)

年末年始の営業時間

2016年お正月の年末年始の予定です。

2015年12月30日(水曜)から2016年1月4日(月曜)までは、お正月の営業時間となり、午後1時から午後4時までの予約診療のみとなります。

5日の火曜日から普通の営業時間になります。

2月からの休診日、診療時間の変更

2月より、水曜の午後の診察と、木曜日午前、午後が休診となります。

加えて、診療受付時間が、午前が9時30分から、午後12時まで

午後が、4時から午後6時30分まで、と変更となります。

ご不便おかけしますが、何卒ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

年末年始の診療予定

明日12月29日(月)から1月3日(土)までは、午後1時から4時の予約診療のみとなります。1月5日(日)より、普通の午前、午後の診療時間となります。何卒よろしくお願いします。

昨年のお正月のハニーちゃん

お正月の営業時間について

お正月期間は、12月30日(月)から1月4日(土)までの間、午後1時から午後4時までの予約診療のみとなりますので、お電話でご予約をよろしくお願いもうしあげます。

1月5日(日)より普通の午前9時からの営業となります。

今年もお世話になりました。来年も何卒よろしくお願いします。