猫のビビちゃんは4歳。1歳の頃から皮膚病で、3ヶ月に一度のステロイド治療を3年間つづけてきました。
でも、このくり返すのをなんとかしたいと漢方薬で治療しようと来院されました。
2ヶ月の漢方治療で、すっかりよくなりましたので、漢方も止められていました。
でもこれが去年の夏の話しで、最近また、再発したので、また漢方で治療します。
漢方薬の治療は体質改善なので、体質が改善してしまえば、もう漢方のまなくてもよいのですが、
ステロイドを長く飲んでいたり、老齢だったりすると、なかなか体質が改善しないので、長めに漢方を飲み続けたほうが、再発を防ぐにはよいです。
でも、再発したとしても、また漢方治療が前より効かなくなるといった、ステロイドでみらるような反応はありませんので、またすぐ治ると思います。
昨年の夏の初めて来た時のビビちゃん