バセットハウンドは、とてもフレンドリーで、なんともいえないのんびりした雰囲気が魅力です。ただ耳が大きくて、伏せていますので、外耳炎に苦しむことが多いです。4歳のみるくちゃんは、外耳炎と、身体のにおい(脂漏症)、それから下半身にある余った皮膚のしわが赤く皮膚病になって、お近くの動物病院で治療してもなかなかなおらないので、大阪方面から来院されました。幸いにもステロイドの内服治療はしていなかったので、すぐ漢方治療にとりかかることができ、比較的はやく2ヶ月くらいで、赤みも臭いもおちました。外耳炎は、しつこいので、漢方治療と、耳の処置液の両方で、身体の内側と外側の両方から治療して、よくなりました。半年ほど治療して、一旦漢方をやめましたが、夏になるとまた皮膚病も再発したので、夏の間だけ漢方治療するようにしています。今はまた冬なので、何も治療していません。また今年の夏はどうかな。