フレンチブルの子は、皮膚の弱い子が多いです。
ティアラちゃんも、生後一年くらいして、
だんたん皮膚の調子が悪くなってきました。
ただひどい炎症をおこすほどではないのですが、
前もって漢方で体質改善をはかりました。
最低量の投薬で、皮膚の調子もよくなり、脱毛もへりました。
もう漢方をやめても大丈夫な体質に改善されました。
ただ、風をだしているドライヤーにかみつくことだけは
治りません。(むしろ悪化しています)

[漢方専門どうぶつ病院/東京・西麻布] ハルペッツクリニック東京
〒106-0031 東京都港区西麻布3丁目6-3
www.harupets-tokyo.com

[漢方専門どうぶつ病院/愛知・春日井] ハルペッツクリニック愛知
〒486-0927 愛知県春日井市柏井町5-92
www.harupets-aichi.com

[漢方専門どうぶつ病院/神戸] ハルペッツクリニック神戸
〒650-0003 神戸市中央区山本通1-7-3
www.harupets-kobe.com